りんごが地震の後、少し元気がないんだ、と電話中に話したら、
友人のお花のマッキー先生が子供たちにお花を送ってくれました


お心遣いありがとう。。。
お花には、人の心を癒すパワーがありますね。
子供たちは、お花を送られて大喜び


お花を受け取って心があったまる気持ちを被災地の方々にも届けたいですね。
いろいろな場所で義援金を募っていますが、私は自分が口座を持っているネット銀行で
募金してみました。
ヤフーのポイントでも募金ができるとあったので、「これはいいシステムだ!」と思い
自分のポイント通帳を確認してみたら、たったの6ポイントしかなかった

それから、いろんなところでせこせこためていたポイントを、募金にまわせるところでは
そうしています。あらためてポイントってお金なんですね。
そして、もうひとつ、できることを見つけました!
それは、献血です!
昔私はよく献血していて、献血手帳は2冊持っていたのですが、ある時期から
自分の血が人様に差し上げるような状態でなくなってしまい、その後は少し
遠ざかっていたのですが、これを機にまた再開しようと思います。
400mlはちょっと自分の体に支障をきたしそうなので、やっぱり200かな。
被災地では血も足りてないそうですよ。
後は、必要以上に買い物をしない!
今までと同じ生活をしようとしないで
足りないものは、代替品を考える!
節電を気を抜かずにやる!
子供たちも協力的で助かってます。
もう我慢できる年ですからね。
長丁場になりそうですが、がんばろう!
スポンサーサイト